僅か9台しか生産されなかった幻のTOYOTA2300GTことMF-12L。この2000GTは北米に輸出するため後期型を廉価ヴァージョンにしたモデルで、2M-B型と呼ばれるSOHC2.3ℓを搭載したプロトタイプです。その為マニアの間では2300GTと呼ばれ、本当の意味での幻の車「TOYOTA2000GT」なのです。2M-Bを搭載した理由は北米に渡った後、DOHCのエンジン調整、セッティング等の教育がきちんと行き届かないだろうと言うことからSOHCに変更されたようです。後期型同様5速ミッションと3速オートマチックが用意されていました。

MF12L (5MT) のギア比
1st 3.0742nd 1.8383rd 1.2564th 1.0005th 0.856
Rev 3.168ファイナル 4.111

MF12L-C (3AT) のギア比  
1st 2.4002nd 1.4793rd 1.000
Rev 1.920ファイナル 3.900
※後期型(国内仕様)のギア比と同じです。

2300が表紙のアメリカ用総合カタログ
発売前に制作されたカタログには4-speed synchromesh.と書かれています。誤植かもしれませんが、この段階では4速ミッションの設定だったようです。2300の発売中止決定後、同じ表紙で再度作り直されたカタログからは、2300の紹介が削除されています。カタログ内の表記は勿論TOYOTA2000GTです。写真は鳥取砂丘で撮影されたもので、カメラマンはトシ・ワカバヤシ氏です。

写真の赤い車はMF12-000001でオートマチック。この後日本でレストアを受けた2300は赤から黒に塗り替えられました。左下の写真が黒に塗り替えられた2300。更に今では黒から白に塗り替えられています。(写真右下)

テクノクラフトにあったこの2300GTはトヨタが所有するもので、現在MEGA WEBにYOYOTA2000GTとして展示されています。外観的にも、一見後期型と余り変わりは無いのですが、フロントウインカーレンズのデザイン、フォグランプがドライビングランプに、フェンダーミラーがドアミラー、リフレクターの膨らみのサイドスリット内にはサイドマーカーランプが追加されています。そしてこの車には後期型のフロントアンダーカバーが装着されていますが、本来はオイルクーラー冷却用のエアダクトが装着されています。撮影したこの車にはMF12-000002のプレートが付いています。下の9枚はこの車の写真です。

2300のレンズは後期型のデザインとは違いサイドが四角く彫り込まれています。バンパーも後期型と微妙に形が違います。

リフレクターの膨らみにはサイドスリットが入っています。その中には電球が入りサイドマーカーランプとして付け加えられています。

形式、エンジンNo.を示すYAMAHAのプレート。形式はMF12、海外輸出用の為左ハンドル仕様でMF12Lと刻まれています。

丸く4速までしか刻まれていなシフトノブ。もちろんオリジナルではありません。

2300に付くホーンボタン。独特のデザインですがシフトノブ同様オリジナルではありません。

こちらはシャシーNo.を示すTOYOTAのプレート。国内使用はカタカナでトヨタと刻まれています。

輸出使用の為メーターはマイル表示になっています。99年2月の時点で12391マイル。ちなみに1.6倍すればkm。

2300GTに付くタコメーター。レッドゾーンは6200から。2000GTは7000からがレッドゾーン。

マニホールドの型状もMF10とは違い一つのパーツになっています。今で言うタコ足のような物。

アメリカにある黄色の2300はMF12-000008 やはり2000GTはこの細いホイールに細いタイヤが一番お似合い。

9台のうちの1台だと思っていた2300。実は2300の試作車らしく9台には含まれていません。

当然この車にも例のサイドマーカーランプが付いています。ブルーメタリックは2000GTの中でも少ない色です。

ブルメタに再塗装されたボディは組み付けを待つ状態。浜松の某ショップ所有のガレージで復活の日を待っています。

2300のメーターパネルの裏側。小さい5連メーターは運転手に向かって取り付け角度が全て違います。その上はスピーカー。

御存知Xボーンフレーム。
これが220kmで地を這うのです。

リヤのサスペンション回り。この場所にショックアブソーバーが付くため室内にカバーが飛び出しています。

高知にあるこの車は不思議な車でボディが2300タイプでエンジンは2000GT。アンダーカバーがダクトになっています。

アンダーカバーを真横から見るとダクトの膨らみが確認できます。ウインカーレンズも例のデザイン。

サイドマーカーランプが付くボディ。この車は試作車(リトラクタブルではないタイプ)に2300のボディが載った謎の2000GTです。

海外で発売されていた2000GTのトレーディングカードですが実は2300。オリジナルのドアミラーに例のサイドマーカーもちゃんとあります。